雪の日も楽しむ方法⛄
冬型の気圧配置、冬らしいお天気のスノーシューツアーでした。
今日の仲間が集合しました
集合はいつもの谷川岳ドライブインさん。
今日のメンバーは6名です。
県外からのお二人と、移住して町内住まいのお二人。
ガイドのコンコンも来てくれました。
雪が降り、風も少し出ていて寒い~
しっかり準備してスタートです。
ちょっとドキドキしつつ、フィールドに向かいます。
新雪の上を歩きます
歩き出すと今日のコンディションが分かります。
しっかりした雪の上に15㎝ほど新雪がのっている。
とても歩きやすいのに、新雪をふむ感触も味わえるという、最高のコンディション。
下り坂、コンコンは跳ねるように行きますが、ちょっとまだ怖そう?
湯檜曽川の雪原に降りました。
いつ来ても格別な景色です・・・
写真はゲストハウス&シェアリングスペース『ほとり』の管理人、タミーに全面的に協力いただきました。
そんなタミーは自前のカンジキで参加です。
手にはストック、胸元にはカメラ。たくましい!
雰囲気のある写真、ありがとう!🙏
さて、まだまだ進みますよ~
今日の本番はコレです。
急斜面を登って・・・
マチガ沢台地(と私が自分の中で呼んでいるだけですが)に到着!
ここからが本番!
今日も穴掘り、しますよ~
コンコン、早い!
お仕事で某アイドルとイグルーを作ったそうです。
ブロックで切り出すとらくちんですね~
こんなに広々したお部屋ができました~
寝てみるのも良し👍
雪の世界になじんできた。
帰り道は雪と戯れながら歩きます・・・
ツルのぶらんこも見つけました。
植物って強い!
温泉も見つけました・・・か?
すっかり雪になじんできたみたいです。
雪の日も風の日も。
今日は雪が降り、時折風も強く吹くコンディションでした。
それゆえに、ココ谷川岳の麓の冬のすがた、存分に感じられたと思います。
ご参加の皆さま、コンコンガイド、ありがとうございました🙏
ところで、冬のツアー、経験が無い方は不安を感じることが多いです。
天気が悪いとなおさらです。
不安はドキドキや新鮮と表裏一体だと思うので、味なものの一つと思いますが、寒すぎたり、辛くなったりしないよう配慮したいです。
ガイドの先輩に「お客さんに大丈夫?と聞くのは無意味」と言われたことがあります。
ガイドが大丈夫ですか、と聞いても皆さん「もう無理です」とは、めったに答えませんね。
私も、もし逆の立場なら「大丈夫デス!」と答えるだろうな。
「楽しい」という言葉はもちろんですが、「立ち止まりたい」とか「トイレ行きたい」なども、安心して発せる場を作りたいです。
冬は寒さという条件があるので、身支度をきちんとしたり、トラブルが発生する前に把握することが、特に大切になるかなと思いました。