トコトコ谷川岳🌞

不安定な天気が続く9月第一週、谷川岳に行ってきました。

天神平から山頂へ

台風の週末からの、まぁまぁの土曜日。

ロープウェイのチケット売り場は、フロア半分くらいの長さの行列となりました。

皆さん、好天を待っていたのですな~

乗車はほとんど待たずに、天神平からスタートです。

ガスガスで真っ白かと思いきや、まずまずのお天気です🌞

この日は、最近登山を始められた方も含めて、比較的登山経験は短いチーム。

オーバーペースに注意しながら、ゆっくり歩き始めます。

蒸し暑さですぐに汗がにじんできます。

途中でブナの木に登るクマも発見🐻

今年はブナが平年並みに実っているようです🌰

そしてクマ穴沢避難小屋に到着です。くまくま。

ここからは、急登と岩場の連続です!

こんな登山者が多い日は特に、落石を発生させないようにするのが大切ですね。

視野を広く持ち、焦らず登りましょう~

落石を作らないのは、周りの人のためにも大切ですが、登山道を傷つけないことにもつながると思います。

下り坂はとくに、安全のためのスリップ防止は、土を削らないように歩くことでもあります。

山にも、人にも、自分にも、丁寧に歩きたいものです👣

天狗の留場を過ぎると、さらなる急登に。

山頂方面はガスが晴れ、青空が見えてきました!

キツ~イ!というお声が聞こえてきました。

脈拍を測ってみて、自分にとってオーバーペースになっていないか確認します。

この時は、ペースが早過ぎたようです。少しゆっくりめにシフトして歩きます。

肩の小屋から山頂へ

ゆっくり歩いているようで、それでも10時すぎに肩の小屋に着きました。

休憩をはさんで、さっそく山頂に向かいます。

こちらの道標は、この7月に新しく設置されたもの。

東京の山岳会が、解散にあたり余剰金を寄付してくださったものです。ありがとうございます😢

地元上毛新聞のニュースにもなりました✨

西側は稜線が美しく姿を見せ

先ほどまでいた小屋が足元に✨

その後は、全員でトマノ耳登頂👐

オキノ耳は希望者の方のみ向かい、高度感のある山頂で爽やかなひと時を過ごしました✨

こちらは、お写真お借りしました。いつもありがとうございます🙏

下山、天神平へ

肩の小屋に戻り、お昼ご飯を食べたら下山開始です。

この日は午後に雨の予報があったので、12時すぎにスタートしました。

朝からずっと登山者が多く、前と後ろに挟まれると、焦ってしまいがちですが・・・

ゆっくり確実に、下って行きます。

途中に見つけられた、谷川岳のハート石💓

どこにあるでしょう?😊

下りは2時間ほどで天神平に降りてきました。

雨にも降られず、ラッキーな山行となりました!大変お疲れ様でした😊

ぜひ季節を変え、お友達と、お一人で、また遊びに来てください!

ところで、下山中に西黒尾根でヘリ救助があり、遠目にホイストをしているのが見えました。

滑落か、転倒か分かりませんが、かなり迅速に収容されたように見えました。

一般登山道とはいえ、大きなケガも簡単に起こるものです。

怪我をしないようにすること、万一起こった場合にどう対応するか・・・

それが自分なら?メンバーなら?はたまた、通りすがりだったら?

常にイメージトレーニングしておきたいです。