日光白根山ろく⛄スノーハイク

とっとこ~とっとこ~

雪を求めて、日光白根山ロープウェイに乗り、スノシューで遊んできました⛄

針葉樹も凍り付く寒さ
針葉樹も凍り付く寒さ

風と雪が予想されていましたが、森の中に入ると静か~😪

樹々に囲まれているから、雪もフワフワが良く残っています~

森に守られています。

気温は低いけど、歩くとポカポカしてきますね〜

雪が強めに降る中、出発!
雪が強めに降る中、出発!

森が綺麗だな

自分のルートを探して歩くのも良し~

誰も歩いていない所に行けるのが、スノシューのだいご味ですね🌸

真っ白の道をつくる
真っ白の道をつくる

写真は平らな場所ばらりですが、実は小さなアップダウンがあり・・・

ルートを選べば、アドベンチャー感・歩きごたえともに、ある~

さて、七色平に到着!

写真だと分からないのですが、この頃から風雪が強まってきて吹雪⛄

森の中で休憩も寒いので、ツェルトをかぶってみました⛺

ツェルト内に緊急避難!
ツェルト内に緊急避難!

中に入っていると暖かい~🤗

ビュンビュン~

ここからは、カチカチの上にうっすら新雪に気をつけながら、ロープウェイに戻ります。

雪が降るなかで、お絵かきもしましたよ~

雪の上にお絵かき
雪の上にお絵かき

くじら🐳💓

寒い中、大変お疲れ様でした!

スキー・ボード、雪山登山だけでなく、のんびりスノシューも楽しい場所ですね⛄

なんだか新しい一面を知れて、うれしいです😊

麓を歩くだけでも雪山登山扱いになりますので、登山届提出などスキー場のルールを確認していきましょう~

ちなみに、晴れるとこんな感じです🌞

晴れるとキラキラの森
晴れるとキラキラの森