トコトコ上州武尊山🐄牧場キャンプ場より【ガイド山行記録】

郷土の名峰、上州武尊山に行ってきました~

え、なんて読むか?「じょうしゅうほたか」ですよ!

キャンプ場よりスタート

沼田の町のバックにそびえる姿はカッコイイですが、なんとなく存在感の薄いお山です。

どのコースをとっても7~8時間以上かかり、気軽に行けるお山ではないことが要因の一つかと思われます。

なので、トコトコは武尊の魅力を発信していきます!

エイオー👊

今回は主に4つあるコースのうち、片品村花咲の旧牧場キャンプ場(現OZE-HOSHISORAキャンプ場)より登ります⛺

まずは管理棟で駐車料金を支払い。

写真は下見の時のものも含まれています、ご容赦を~

係の方は丁寧に場内案内図など教えてくれました。

キャンプ場内はトイレもきれいです。キレイなトイレを使うなら、お金を払おう!

こちらのコースからだと、キャンプ場のゲートを8時~17時の間に通過しないといけません(2024年6月現在)。時間管理が大事。

登山口に一番近い駐車場からスタートです。

しばらくは美しいブナ林が続きます。

なだらかな登り坂なので、とても気持ち良い所です。

ミズバショウによく似た珍しいお花、ヒメカイウにも出会えました。

小さな群生地です。

1時間くらい歩いて、武尊山避難小屋に到着~

三角屋根が可愛い見た目ですが、かなり自然に還りつつある状態です。

ここからまだまだ樹林帯が続きます。

緩やかに登ったり降りたり、森の香りに包まれて、快適なハイキングで距離を稼ぎます。

途中にはゴゼンタチバナの群生も🌸

岩場を越えて山頂へ

武尊山は火山です。しかし活火山ではなく、100万年以上前に活動が終了した古い火山。

ですが、所々にその溶岩が露出しており、このガケを越えていかねばなりません。

こんな感じです!

岩は安山岩ですが、ツルツルに磨かれており、濡れていると怖い感じがします。

短い岩場が3カ所あり、とくに一番下の岩場は結構危ないと思います。

今回はヘルメット着用。

岩場は苦手とおっしゃっていましたが、安定してクリアできました。

ナイスです~👌

靴底でしっかり岩を感じて、視野を広く持ち、慌てず登るのが大切ですね。

岩場でみるみる高度を稼ぐと、稜線に飛び出します!

遠くからは草刈の音・・・

涼しい風が吹き抜けます。

サクラと残雪をセットで見る事もできました✨

さあ、山頂ももう少しという所で、ヤマトタケルノミコトの銅像があります。

明治時代に作られたと書かれていますが、背負い上げたのでしょうか・・・

ヤマトタケルさまの後ろから、素晴らしい稜線です✨

ココまで来たら、山頂はもうすぐ。

背景には尾瀬至仏山。360度の大展望が広がります。

今日は風もなかったので、こちらでランチにしました🍙

写真には写っていませんが、たくさん人がいます。

武尊神社スタートのコースは、ずいぶん登山者が多いみたいですね~

時間制限があるので、名残惜しいですが、下山をスタートします。

さらば山頂。また来ます。

帰り道はほとんどが軽快な下り坂。

ただし、例の岩場はヘルメット着用で、慎重に通過しました。

そして、途中で草刈り作業中の知人に会い、びっくりー!

皆があんまり気づかない所で、道を整備してくれている方がいるのですね。

ありがとうございます。

それにしても暑いし、通勤3時間。大変な作業と思います。お疲れ様です。

8時から登り始め、行動時間約7時間半の12㎞。

たくさん歩いた1日の最後に、キビタキ♂が姿を見せてくれました✨

暑い中でしたがブナの森に守られて、気持ち良く歩けましたね。

谷川岳や尾瀬の間にあり、ちょっとマイナーなお山ですが、素晴らしさを感じて頂けたら幸いです。

大変お疲れ様でした~!